香取おみがわ医療センター

本文へ移動

背景色変更

文字サイズ変更
地方独立行政法人 香取おみがわ医療センター
  • お問い合わせ
  • 香取おみがわ医療センター電話番号 0478-82-3161

トップ > 診療科・部門紹介 > 薬剤科

薬剤科

このページを印刷

スタッフ紹介

  • 薬剤師5名

業務内容

 薬剤管理指導業務、医薬品情報管理業務、調剤・製剤業務(無菌調剤も含む)、血液製剤管理業務、医薬品購入管理業務、各種委員会への参画、地域薬剤師会との連携。

薬剤管理指導

 薬剤科では各病棟に1名の専任薬剤師を配置しております。基本的に全入院患者さまに対し患者さまのベッドサイドにお伺いします。そして、お薬を使う目的や飲み方・使い方、効き目や副作用等について説明を行い患者さまの質問にお答えしています。それによってお薬を正しく理解し使用していただけるようお手伝いをしています。入院の際にはお手数ですが現在お飲みになっている全てのお薬(健康食品等も含め)、お薬手帳、薬局でもらう説明用紙(薬剤情報提供用紙)をご持参いただければ幸いです。

医薬品情報管理

 医薬品には様々な情報が付与されていますがそれらを管理するのが医薬品情報管理の仕事です。薬剤管理指導業務のように患者さまからは見えにくい部分ですが薬剤科業務を下から支えています。具体的には医薬品情報誌の作成に始まり(院内専用・概ね月1回)、新薬のhearing(医薬品の作用や副作用等を調査すること)、新規採用薬や中止薬の管理、各種説明会の開催、臨床治験・市販後調査の管理、血液製剤管理、院内各種委員会への情報提供等、業務内容は多岐にわたっております。

調剤

 当院では平成13年5月より全面院外処方となり、外来患者様のほとんどの方は院外の保険薬局で薬を受け取るようになりました。現在は入院患者様を対象に、当院の薬はもちろんのこと他院からの薬や市販の薬ののみ合わせを調べ、薬を作り患者様にお届けしております。

製剤

 市販されてはいませんが治療上どうしても必要な薬は医師の依頼によって作成しております。

医療品管理(在庫管理)

 薬の特性上ほとんど使用されない薬でも病院に在庫しておかなければならないものもあります。品切れにより患者様の治療のさまたげにならないように、また特別な管理をする薬品もあり毎日、薬の購入、管理を行っています。

血液製剤管理

 血液製剤は輸血に用いられる「輸血用血液製剤」と重症感染症やショック時に用いられる「血漿分画製剤」とに分けられます。通常、「輸血用血液製剤」の管理は検査部門が行う場合が多いのですが、当院では「血漿分画製剤」とあわせ一元管理を行っております。血液製剤を使用した場合の記録は厚生労働省から義務付け(平成9年9月)られていますが、当院では平成13年5月以降の記録はデータベース化し、また、患者様からの問い合わせにもスムースに対応できるよう準備しています。さらに、患者様により安全な輸血である「自己血輸血」も行っております。

関連情報