看護部長あいさつ
患者さまとご家族に寄り添いおもいやりのある看護を提供いたします。
看護部長 篠塚信子
「おもいやり」を看護部理念とし、香取おみがわ医療センターに来て良かったと心から思っていただけるよう、一人ひとりのニーズに対応いたします。
おもいやりは、相手が何を望みどんな気持ちかを注意深く考え接すること、相手の身になって考えたり、推察して気遣いをしたりすることを意味します。相手をおもいやり感謝の気持ちを忘れず、変化する環境のもと笑顔で働ける組織づくりに取り組んでいます.看護職を目指す方、ぜひ一度見学にいらしてください。心よりお待ちしております。
看護方針
- 生命、人間として(人生)の尊厳を尊重した看護を提供する。
- 根拠に基づいた適正で安全な看護を提供する。
- 専門職業人として、常に新しい知識、技術を深める。
- チーム医療におけるメンバーの専門能力を理解し看護を提供する。
- お互いにおもいやりと感謝の気持ちをもち、はたらきやすい職場をつくる。
教育目標
- ℮ラ-ニングを活用し理論と実践を統合させ、エビデンスに基づいた看護が実践できる。
- JNAクリニカルラダーの4つの力(ニーズをとらえる力、ケアする力、協働する力、意思決定を支える力)をバランスよく備え、質の高い看護が提供できる。
- JNAクリニカルラダーを活用し看護師一人ひとりのキャリアアップを支援する。
- 病院看護管理者のためのクリニカルラダーを活用し看護管理者の育成をする。
求める看護師像
- 地域で暮らす人々を支え見守り続ける看護師
- 看護の核となる実践能力を上げることができる看護師
看護体制
- 3交代・2交代(病棟)
- 待機性、(手術室・訪問看護)
- チームナーシング(+受け持ち制);東病棟、固定チームナーシング;西病棟
- 看護要員数 111人 (2021.4月現在)
看護師 75人 非常勤看護師 10人
准看護師 6人 非常勤准看護師 2人
看護補助 7人 非常勤看護補助 11人
奨学金制度
詳細は、「奨学金制度」
をご覧ください。
各部署の紹介